2022年– date –
-
【腸活!】身体にいい水分の摂り方を知ろう
皆さん、水分どのように摂っていますか? いっきに摂ったりしていますか? 水分は少しずつこまめに摂りましょう。 カフェインが好きな方もいらっしゃるかと思いますが、... -
【お困りの方は早くみて!】トイレが詰まって流れない時の対処法
トイレ、いきなり詰まり焦ったことはありませんか? 私は多々あります。 今回は、トイレにトイレットペーパー等が詰まった時の対処法をご紹介します。 1 ラバーカップ... -
今年は多め?!台風ついて知る
台風とは台風発生台風の特性台風の寿命台風の番号とアジア名 台風とは 熱帯低気圧のうち北西太平洋または南シナ海に存在し、かつ低気圧域内の最大風速が約17.2m/s(34... -
京都嵐山人気の和牛ステーキ
「喜重郎」さんをご紹介します。 今回、久々に京都の嵐山に行きました。 行ったのは日曜だったのでとても多くのひとでにぎわっていました。 ランチは12時過ぎ、予約なし... -
口臭の原因のひとつは舌の汚れ!
朝起きた時、口臭が気になる!っていう方、多いのではないでしょうか。 その原因は、舌に付着した細菌の塊である舌苔です。 舌の表面のつぶつぶが隠れるくらい舌苔がつ... -
必見!人気の米粉について知ろう
本日は人気の米粉についてご紹介します。 米粉とは注目を集める点米粉と小麦粉の違い米粉を使うメリットまとめ 米粉とは お米を細かく砕いて粉末状にしたものです。 和... -
腸活!便の状態で腸と体の状態を知る
今回は理想的な便の色や形を知り、腸の状態をチェックしましょう。 いい便悪い便 いい便 バナナ便 黄~黄褐色 直径2~2.5㎝ 20㎝程度の長さを2~3本 臭くなく練り歯磨... -
秋に多い台風!いまからでも間に合う対策とは…
秋は台風の多い時期ですよね。 そこで台風がくるときの備えを再度確認しておきましょう。 備え 家の周り ・物干し竿や植木鉢等強風で飛ばされる恐れのあるものは早めに... -
秋に多くなる蜂!刺された時はどうする?
街中では蜂、あまり見ないのではないでしょうか? アウトドアで出かけた山の中でいきなり遭遇なんてこともあると思います。 そこで、万一、蜂に刺された時の為に対処法... -
敬老の日!日頃の思いを込めてプレゼント5選
2022年9月19日、敬老の日です。 普段会っている方も会っていない方も、感謝の気持ちを伝えられる日です。 感謝の言葉でも十分喜ばれると思いますが、プレゼントを添えて...