訪れる価値あり!京都のかき氷、あなたの推しはどれ?5選特集

最近暑さが増してきていますね。

夏と言えば・・・!

そう、かき氷です。

今回は京都のおススメかき氷5選紹介します。

すぐ食べたくなるかき氷たちばかりですよ😊

目次

京かき氷 つみき

京氷菓つららが手掛ける旬のフルーツや季節に合ったかき氷が楽しめます。

常夏マンゴーゴルゴン 1,500円

氷はルイボスティーミルク氷でルイボスティーのいい香りがします。ゴルゴンゾーラクリームとマンゴーと相性抜群!アーモンドクリームとピスタチオクランチがアクセントになっていて◎

住所:京都府京都市中京区四条通新町上ル小結棚町441

アクセス:阪急「烏丸駅」から徒歩3分

Tel:075-744-0829

営業時間:11:30~20:30(LO/20:00)
7~9月の土・日曜、祝日11:00~20:30(LO/20:00)

定休日:水曜

全席禁煙、駐車場無

京氷菓つらら

様々な創作かき氷が人気のお店。

かき氷のネーミングもおもしろいよ。

ルバーブラッシー

梅風味のさっぱりとしたかき氷。梅雨の時期には最高です。

住所:京都府京都市中京区西ノ京内畑町22

アクセス:JR「二条駅」から徒歩8分

Tel:075-811-3330

営業時間:11:00~19:00(LO/18:30)

(7月5日から9月23日までは10時半オープン)

定休日:火曜

全席禁煙、駐車場無

茶寮翠泉 高辻本店

京のメインストリートから少しはずれた店内で閑静な雰囲気が広がる、特別な空間のお店。

抹茶あわ雪こおり極 1,820円

氷が軽くてふわふわなんです!

抹茶氷とミルク氷のミックスです。抹茶のソフトクリーム、わらび餅、白玉、小豆がのっています。こちらは最後まで氷が溶けない!本当に不思議!最後まで氷のまま味わえます。

住所:京都市下京区高辻通東洞院東入稲荷町521番地 京都高辻ビル1階

アクセス:地下鉄烏丸線 四条駅5番出口より徒歩5分

TEL:075-278-0111

営業時間:10:30~18:00(L.O.17:30)

定休日:不定休

※状況により営業時間・休業日を変更する場合がございます。
詳しくは店舗へお問い合わせください。

駐車場無

大極殿本舗

創業約140年の歴史を誇る、京菓子の老舗でいただくかき氷は絶品。

梅酒みぞれ(アルコール使用) 1,320円

氷に梅酒オンリーのシンプルなかき氷ですが、美味しいです。

シロップが足りなくなったら追いシロップもできるので嬉しい。

住所:京都府京都市中京区高倉通四条上ル帯屋町590

アクセス:阪急「烏丸駅」徒歩約5分

TEL:075-221-3533

営業時間:販売 9:30~18:00  喫茶 10:00~17:00

定休日:水

駐車場無

お茶と酒たすき

すでにあるものを大切にし、新たな価値を創造するというコンセプトのお店。

アルコールを使ったかき氷もあるよ。

季節氷(ラムレーズン紅茶カスタード)1,540円

ラムレーズンと紅茶のハーモニーが美味しい。

大き目の氷なので溶けとの闘いでした。

住所:京都市中京区場之町586-2
アクセス:京都市営地下鉄 「烏丸御池」駅 南改札口直結

TEL:075-744-1139

営業時間:11:00~21:00(L.O 20:30)
休日:不定休(新風館に準ずる)

駐車場無

まとめ

いかがでしたか。

本日は京都のおススメかき氷5選をご紹介しました。まだまだ暑い日が続きますので是非チェックしてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

食べること、美容、健康が大切。腸活も始めて生活改善。皆さんに役立つ情報を発信します。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次